Wednesday, January 29, 2014

節分(せつぶん)

こんにちは!外は寒いですね。


来週の月曜日に会話テーブルがあります。
会話テーブルで節分(せつぶん)をいわいます(to celebrate)。

豆まき(bean throwing)やお面作り(to make a mask)をします。

楽しいですから、ぜひ来てください。

Friday, January 24, 2014

ムービーナイト

こんにちは!外は寒いですね。

ところで映画は好きですか。
来週からムービーナイトが始まります。
来週はデスノートです。

ぜひ来てください。

Wednesday, January 22, 2014

労働政策研究・研修機構の調査

[宿題のブログポスト 締め切り:1月24日(金)午後3時]

今は「新卒外国人が変える日本」というタイトルの読み物を読んでいますね。
将来みなさんにも関わってくるかもしれないので、読みながらいろいろと考えてみて下さい。

今日渡したハンドアウト(労働政策研究・研修機構の調査)には、調査の結果が図表1〜5にまとめられていますが、調査の内容(タイトル)を隠してあります。

図表1〜5までの結果を見て、それぞれについて次の3点に触れ、段落でまとめて下さい。
1.調査の対象は誰なのか(誰に向けて作られた調査なのか)
2.調査の内容(質問)は何なのか
3.どうしてそうだと思ったのか


 

Monday, January 20, 2014

会話テーブル

皆さん、春学期が始まりましたね。
冬休みはどうでしたか。

今日から会話テーブルが始まります。
予定をチェックして、たくさん参加してください。


正月

こんにちは!
日曜日にお正月(Japanese New Year)のイベントがあります。
お正月をいわいます(to celebrate)
みんなでゲームをしたり大福(rice cakes)をつくったり(to make)します。

ぜひ来てください。


Friday, January 17, 2014

読書クラブ

冬休みはどうでしたか。
楽しめましたか。

今学期も読書クラブがあります。

予定をチェックして、たくさん参加してください。

Wednesday, January 15, 2014

春学期の目標

[宿題のブログポスト 締め切り:1月17日(金)午後3時
 
2014年春学期が始まりましたね。みなさんの冬休みはどうでしたか?
留学から帰ってきた人は、日本での生活はどうでしたか?

今学期も自分の好きなこと、興味のあること、考えなど、自由にたくさん書いてポストして下さい。

では、最初のポストとして 今学期の目標(日本語学習について)を書いて下さい。
次のことを含めて下さい:

・具体的な目標 (会話/読み書き/聞き取りで苦手なこと、伸ばしたいスキルなど)
・どうしてその目標を立てたのか
・その目標を達成するために、具体的に何をするつもりか

では、今学期もがんばりましょう!