[宿題のブログポスト 締め切り:11月4日(月)]
教科書の読み物でOECDの学習到達度調査について勉強しましたね。
読み物によると、日本の15歳の学力は改善傾向にあるようです。みなさんの国はどうでしょうか?
表1は、2009年のPISAの総合読解力における習熟度レベル別の生徒の割合を示したものです。表1を見て、気づいたことを段落でまとめて下さい。次の(1)〜(6)の全ての点について言及すること。
(1)レベル5以上の生徒の割合
(2)レベル1a以下の生徒の割合
(3) 日本の生徒のレベル別の割合
(4) 日本とアメリカの比較
(5) 日本とOECD平均の比較
(6)その他気づいたこと/興味深いと思ったこと
No comments:
Post a Comment